【9月2日の市況】日経平均続伸、ACCESS 第2四半期までの赤字幅が縮小して株価大幅高など

株式
スポンサーリンク

こんにちは、進化型タヌキです。

今日の市況についての投稿です。

先週末の米国市場

概要

先週末の米国市場は3指数とも上昇しました。

この日発表された7月のPCE物価指数(下に記載)が前月比で市場予想と一致したことなどが好感され幅広い銘柄に買いが入りました。

NYダウは過去最高値を更新しました。

個別では半導体受託生産事業の分離などを検討していると伝わったインテル<INTC>の株価が大幅高となりました。

NYダウ 41,563.08 +228.03 (+0.55%)
NASDAQ 17,713.62 +197.19 (+1.13%)
S&P500 5,648.40 +56.44 (+1.00%)
SOX指数 5,158.82 +129.57 (+2.58%)
ラッセル2000 2,217.63 +14.65 (+0.67%)
インテル<INTC> 22.04 +1.91 (9.49%)
NYダウ、続伸し228ドル高 利下げ観測支えに最高値更新 - 日本経済新聞
【NQNニューヨーク=稲場三奈】30日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比228ドル03セント高の4万1563ドル08セント(速報値)で終え、連日...
インテル、歴史的低迷で投資銀行と選択肢巡り協議-関係者
米半導体大手インテルは、創業以来56年の歴史の中で最も困難な時期を乗り切るため、投資銀行と協力している。事情に詳しい関係者が明らかにした。

経済指標

7月 個人所得、個人消費支出

項目 結果 市場予想
個人所得(前月比) +0.3% +0.2%
個人消費支出(前月比) +0.5% +0.5%
PCE総合価格指数(前月比) +0.2% +0.2%
PCEコア価格指数(前月比) +0.2% +0.2%
米PCEコア価格指数、7月は前年同月比2.6%上昇-予想下回る
7月の米個人消費支出(PCE)は伸びが加速したが、変動の大きい食品とエネルギーを除くコア価格指数は緩やかな伸びにとどまった。米金融当局が来月、利下げを開始すると...

今日の日本市場

概要

今日の日本市場は主要な4指数の中ではグロース250だけが反落、その他の指数は続伸となりました。

日経平均は先週末の米国市場の上昇と円安などを受け高く始まり一時3万9千円台に乗せる場面もありましたが、そこから徐々に上げ幅を縮小していって午後には一時マイナスに転じる場面もありました。

(今日の高値は9:03の39,080円(432円高)、安値は13:13の38,476円(171円安)、値幅は604円)

  • ドル円が一時146円台半ばまで円安に進む場面があった → 輸出関連にプラス、内需などにマイナス
  • 日米の長期金利が上昇してきた → 銀行、保険などにプラス、不動産、グロースなどにマイナス
  • 先週末の米国市場でSOX指数が大幅反発 → 日本の半導体株はなぜかマイナス
  • 今晩の米国市場は休場 → 動きづらい

日経平均は75日移動平均線(38,646円)を超えてきました。

日経平均 38,700.87 +53.12 (+0.14%)
TOPIX 2,715.99 +3.36 (+0.12%)
JPX日経400 24,895.96 +27.74 (+0.11%)
グロース250 667.65 -1.36 (-0.20%)
日経平均株価が小幅続伸、終値53円高の3万8700円 - 日本経済新聞
2日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸し、終値は前週末に比べ53円12銭(0.14%)高の3万8700円87銭だった。約1カ月ぶりの高値水準。前週末の米株...

経済指標

8月 新車販売台数

8月の国内新車販売台数は軽自動車を含めた総販売台数が前年同月比3.5%減となりました。

8月新車販売、3.5%減=2カ月ぶりマイナス、認証不正響く
8月の新車販売台数は、前年同月比3.5%減の32万8470台と2カ月ぶりのマイナスに転じた。トヨタ自動車は、認証不正が発覚した人気車種「ヤリスクロス」などの生産...

個別材料

ACCESS 第2四半期までの赤字幅が縮小して株価大幅高

IoTデバイス受託開発などのACCESS<4813>は、8月30日に2024年2~7月期の連結決算を発表しました。

純利益は4億5800万円の赤字となりました。(前年同期は10億8700万円の赤字)

この赤字幅縮小が好感されたようで今日のACCESSの株価は大幅高となりました。

ACCESS<4813> 1,381 +184 (+15.37%)
ACCESS、最終赤字4億5800万円に縮小 2〜7月期 - 日本経済新聞
ACCESSが30日発表した2024年2〜7月期の連結決算は、最終損益が4億5800万円の赤字(前年同期は10億円の赤字)だった。主力のネットワーク事業で新規顧...

トリケミカル 通期の業績予想の上方修正を発表し株価大幅高

半導体や太陽電池の材料のトリケミカル研究所<4369>は、8月30日に2024年2~7月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比39.8%増となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比51.0%増としていましたが、今回72.4%増へと改めました。

これを受け今日のトリケミカルの株価は大幅高となりました。

トリケミカル<4369> 3,975 +200 (+5.30%)
トリケミカル研究所が上方修正、25年1月期純利益72%増 - 日本経済新聞
半導体用化学薬品のトリケミカル研究所は30日、2025年1月期の連結純利益が前期比72%増の42億円になる見通しだと発表した。従来予想を5億3000万円上回る。...

ホーチキ エア・ウォーターなどによる株式の売り出しを発表し株価大幅安

火災報知器などのホーチキ<6745>は、エア・ウォーター<4088>、三井住友海上火災保険(MS&AD<8725>傘下)など5社が同社の株式を売り出すと8月30日に発表しました。

この売り出しよる需給悪化懸念から今日のホーチキの株価は大幅安となりました。

ホーチキ<6745> 2,104 -205 (-8.88%)
ホーチキが株式売り出し、エア・ウォーターや三井住友海上などが売却
ホーチキは30日、エア・ウォーターや三井住友海上火災保険など5社が合計170万7400株を売り出すと発表した。30日終値で計算すると、売り出し規模は約40億円。

中国

経済指標

8月 製造業PMI、非製造業PMI

製造業PMIは前月比0.3ポイント低下の49.1となり、市場予想(49.5)を下回りました。

非製造業PMIは前月比0.1ポイント上昇の50.3となり、市場予想(50.1)を上回りました。

中国の製造業活動、4カ月連続で縮小-逆風強まり成長目標達成困難か
中国の製造業活動が8月に4カ月連続の縮小を示した。同国が今年の経済成長目標の達成に苦戦する可能性があらためて示された。

8月 製造業PMI(財新)

8月の製造業PMI(財新)は前月比0.6ポイント上昇の50.4となり、市場予想(50.0)を上回りました。

財新中国製造業PMI、8月は50.4に上昇 予想上回る
財新/S&Pグローバルが2日発表した8月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)は50.4と、前月の49.8から上昇し、アナリスト予想の50.0を上回った。新規...

明日に向けての注目点

米国

今晩の米国市場は休場(レイバー・デー)です。

タイトルとURLをコピーしました