【4月5日の市況】日経平均大幅反落で3万9千円割れ、オンワードHD 今期純利益21%増の業績予想を発表し株価大幅高など

株式
スポンサーリンク

こんにちは、進化型タヌキです。

今日の市況についての投稿です。

昨晩の米国市場

概要

昨晩の米国市場は3指数とも大幅下落となりました。

この日発表された前週分の新規失業保険申請件数が市場予想を上回ったことなどから序盤は買いが優勢となりましたが、FRB高官によるタカ派発言などで年内の利下げ見送り懸念が出てきて後半は一気に売りが広がりました。

NYダウ 38,596.98 -530.16 (-1.35%)
NASDAQ 16,049.08 -228.37 (-1.40%)
S&P500 5,147.21 -64.28 (-1.23%)
SOX指数 4,756.07 -147.43 (-3.01%)
NYダウ平均続落で530ドル安 FRB利下げ観測後退、原油高も重荷 - 日本経済新聞
【NQNニューヨーク=戸部実華】4日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日続落し、前日比530ドル16セント安の3万8596ドル98セント(速報値)で終えた。...
【FRB高官発言】シカゴ連銀総裁、年初のインフレ上振れは深刻視せず
米ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁は4日、インフレ鈍化の進展が滞る場合、年内の利下げは必要なくなる可能性があると指摘した。経済が堅調を維持する場合は特にそうだと...

経済指標

前週分の新規失業保険申請件数

前週分の新規失業保険申請件数は22万1000件となり、市場予想(21万4000件)を上回る(悪い)結果となりました。

米新規失業保険申請、1月以来の高水準-人員削減の増加傾向と整合
先週の米新規失業保険申請件数は前週から増加し、1月以来の高水準となった。このところ見られる人員削減の増加傾向と整合している。

2月 貿易収支

米貿易赤字、2月は1.9%増の689億ドル 輸入急増で
米商務省が4日発表した2月の貿易収支の赤字額は前月比1.9%増の689億ドルとなった。増加は2カ月連続。輸出が過去最高を記録したものの、輸入の急増で相殺された。...

今日の日本市場

概要

今日の日本市場は主要な4指数すべてが下落しました。

日経平均は昨晩の米国市場の大幅下落などを受け大きく下げて始まり一時1000円近くの下げとなる場面もありましたが、午後は少し下げ幅を縮小してのもみ合いが続き3万9千円を割り込んで引けました。

(今日の高値は9:03の39,274円(498円安)、安値は10:57の38,774円(998円安)、値幅は500円)

  • 昨晩の米国市場でSOX指数が大幅反落 → 半導体などに大きくマイナス
  • ドル円が一時150円台後半まで円高に進んできた → 輸出関連にマイナス
  • WTI原油先物が86ドル台後半まで上昇してきた → 石油・石炭などにプラス
  • HOYA<7741>のシステム障害が長期化しそう → 精密機器にマイナス
  • 不二越<6474>の決算が良くなかった → 中国関連(機械など)にマイナス
  • 今晩米国で3月の雇用統計の発表がある → 動きづらい

今日は東京エレクトロン<8035>だけで日経平均を216円押し下げました。

日経平均 38,992.08 -781.06 (-1.96%)
TOPIX 2,702.62 -29.38 (-1.08%)
JPX日経400 24,480.24 -280.04 (-1.13%)
グロース250 691.04 -5.18 (-0.74%)
東京エレクトロン<8035> 37,270 -2,210 (-5.60%)
HOYA<7741> 17,425 -1,065 (-5.76%)
不二越<6474> 3,375 -120 (-3.43%)
東証大引け 日経平均は大幅反落、3万9000円割れ 米株安や円高重荷 - 日本経済新聞
5日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落し、終値は前日比781円06銭(1.96%)安の3万8992円08銭だった。節目の3万9000円を下回るのは3月15...
HOYAのシステム障害、不正アクセスか 復旧のメド不明 - 日本経済新聞
HOYAは4日、本社や各事業部で3月30日から発生しているシステム障害について、不正アクセスを受けた可能性が高いと発表した。機密情報や個人情報が外部に流出した可...
不二越の純利益84%減、中国減速でロボ不振 12~2月期 - 日本経済新聞
不二越が4日発表した2023年12月〜24年2月期の連結決算は、純利益が前年同期比84%減の3億5600万円だった。中国の景気減速でロボットや建設機械向けの油圧...

経済指標

2月 全世帯家計調査

2月の全世帯家計調査の結果では2人以上世帯の消費支出は実質で前年同月比0.5%減となり、市場予想(3.0%減)を上回りました。

消費支出、2月実質0.5%減 12カ月連続マイナス - 日本経済新聞
総務省が5日発表した2月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出は27万9868円と物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.5%減少した。マイナスは12カ月...

個別材料

オンワードHD 今期純利益21%増の業績予想を発表し株価大幅高

アパレルのオンワードホールディングス<8016>は、4月4日に2024年2月期の連結決算を発表しました。

純利益は前期比2.2倍となりました。

期末一括配当は従来予想どおりの20円とのことです。(前期比8円の増配)

併せて2025年2月期の通期の業績予想を発表。

純利益は前期比21%増になりそうだとのことです。

配当予想は年間で24円としています。(前期比4円の増配)

また、中長期経営ビジョンで配当性向を35%以上から40%以上へ引き上げる方針も示しました。

これを受け今日のオンワードHDの株価は大幅となり、年初来高値をつけました。

オンワードHD<8016> 660 +89 (+15.59%)
オンワードの2025年2月期、純利益21%増 - 日本経済新聞
オンワードホールディングスが4日発表した2024年2月期の連結決算で、純利益は前期比2.2倍の66億1100万円となった。2025年2月期の純利益は前期比21%...

三協立山 通期の業績予想の下方修正を発表し株価大幅安

アルミ建材の三協立山<5932>は、4月4日に2023年6月~2024年2月期の連結決算を発表しました。

純利益は5億6900万円の赤字となりました。(前年同期は6億400万円の黒字)

併せて通期の業績予想の下方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比84%増(30億円の黒字)としていましたが、今回10億円の赤字へと改めました。

能登半島地震の影響で21億1000万円の特損を計上したとのことです。

これを受け今日の三協立山の株価は大幅安となりました。

三協立山<5932> 849 -92 (-9.78%)
三協立山、今期一転赤字に 能登地震で特損21億円 - 日本経済新聞
三協立山は4日、2024年5月期の連結最終損益が10億円の赤字になる見通しだと発表した。従来予想は30億円の黒字(前期は16億3000万円の黒字)だった。1月1...

東邦亜鉛 豪州持分法適用関連会社に対する債権の取立不能・遅延の恐れで株価大幅安

亜鉛や鉛の東邦亜鉛<5707>は、豪州の持ち分法適用関連会社Abra Mining Pty Limitedが4月4日に取締役会で任意管理手続きの開始を決議したと今日の午前の取引時間中に発表しました。

これに伴い東邦亜鉛からAbra社への債権が取立不能または取立遅延となる恐れが生じたとのことです。

これが伝わると東邦亜鉛の株価は急落し、年初来安値をつけました。

東邦亜鉛<5707> 1,023 -119 (-10.42%)
東邦亜鉛が急反落、豪州持ち分法適用関連会社への債権で取り立て不能・遅延の恐れと開示 投稿日時: 2024/04/05 12:59[みんかぶ] - みんかぶ
最新投稿日時:2024/04/05 12:59 - 「東邦亜鉛が急反落、豪州持ち分法適用関連会社への債権で取り立て不能・遅延の恐れと開示」(みんかぶ)

決算発表

今日の取引時間終了後に発表された決算についていくつかご紹介します。

安川電機

サーボモーターや産業用ロボットなどの安川電機<6506>は、4月5日に2024年2月期の連結決算を発表しました。

純利益は前期比2.1%減となりました。

期末配当は従来予想どおりの32円とのことです。(年間では前期と同額)

併せて2025年2月期の通期の業績予想を発表。

純利益は前期比6.5%増になりそうだとのことです。

配当予想は年間で68円としています。(前期比4円の増配)

安川電の2025年2月期、純利益6.5%増 予想平均下回る - 日本経済新聞
安川電機が5日発表した2024年2月期の連結決算(国際会計基準)で、純利益は前期比2.1%減の506億8700万円となった。アナリスト予想の平均であるQUICK...

来週に向けての注目点

米国

今晩米国では以下のような指標の発表があります。

  • 3月 雇用統計 ← 要チェック

国内

月曜日には以下のような決算発表があります。

取引時間終了後
  • ウエルシアHD<3141>

スケジュール

来週の主な予定は以下のようになっています。

4月8日(月) 日本 2月 毎月勤労統計
2月 国際収支
3月 景気ウォッチャー調査
4月9日(火) 日本 3月 工作機械受注
4月10日(水) 日本 3月 国内企業物価指数
米国 3月 消費者物価指数(CPI)
FOMC議事要旨(3/19,20分)
4月11日(木) 中国 3月 消費者物価指数(CPI)
3月 生産者物価指数(PPI)
欧州 ECB理事会 結果発表
米国 前週分の新規失業保険申請件数
3月 卸売物価指数(PPI)
4月12日(金) 日本 オプションSQ
中国 3月 貿易収支
米国 4月 ミシガン大学消費者態度指数
タイトルとURLをコピーしました