こんにちは、進化型タヌキです。
今日の市況についての投稿です。
昨晩の米国市場
概要
昨晩の米国市場は3指数とも反発となりました。
この日はウォラーFRB理事がこのままインフレ率が低下し続ければ数カ月先には利下げを始められるとの見方を示したことで、10年債利回りが4.3%台前半まで低下し、株式に買いが入りました。
ただ、半導体についてはマイクロン・テクノロジー<MU>の売上高見通しの上方修正が物足りなかったようで、売り優勢となりました。
NYダウ | 35,416.98 | +83.51 (+0.24%) |
NASDAQ | 14,281.75 | +40.73 (+0.29%) |
S&P500 | 4,554.89 | +4.46 (+0.09%) |
SOX指数 | 3,718.35 | -20.96 (-0.56%) |
マイクロン・テクノロジー<MU> | 76.12 | -1.39 (-1.79%) |
引け後にはバークシャー・ハサウェイのマンガー副会長の訃報が伝わりました。
経済指標
11月 消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
11月の消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)は前月比2.9ポイント上昇の102となり、市場予想(101)を上回りました。
今日の日本市場
概要
今日の日本市場は主要な4指数の中ではグロース250だけが反発、その他の指数は続落となりました。
日経平均は昨晩円高が進んだことなどにより今朝は下げて始まり、9時台は下げ幅を拡大したものの10時台から切り返してプラスに転じ、後場寄り直後まで上げ幅を拡大したあとは、再びマイナス水準へと戻っていきました。
(今日の安値は9:59の33,179円(229円安)、高値は12:46の33,516円(107円高)、値幅は337円)
- ドル円が一時146円台後半まで円高に進む場面があった
→ 自動車(トヨタグループ以外)など輸出関連にマイナス、輸入関連にプラス - 政策保有株の売却発表が好感された → トヨタグループにプラス
- 日米ともに10年債利回りが低下してきた → 銀行、保険などにマイナス、グロースにプラス
- 鉄鋼、海運など景気敏感株の下げが目立った
今日はかなり円高が進みましたが底堅い動きでした。
日経平均 | 33,321.22 | -87.17 (-0.26%) |
TOPIX | 2,364.50 | -12.21 (-0.51%) |
JPX日経400 | 21,348.32 | -114.02 (-0.53%) |
グロース250 | 720.97 | +9.85 (+1.39%) |
個別材料
神戸製鋼所 CBの発行などを発表し株価大幅安
鉄鋼などの神戸製鋼所<5406>は、ユーロ円建てCBを発行し、約500億円を調達すると11月28日に発表しました。
約300億円を借金の返済、約200億円を脱炭素投資に充てるとのことです。
これによる希薄化警戒で今日の神戸製鋼所の株価は大幅安となりました。
神戸製鋼所<5406> | 1,703.5 | -76.5 (-4.30%) |
そーせいグループ 第三者割当増資などを発表し株価大幅安
創薬ベンチャーのそーせいグループ<4565>は、第三者割当増資などを実施すると11月28日に発表しました。
- 第三者割当増資を産業革新機構傘下のファンドが引き受ける(686万株)
- 海外で公募増資(150万株)
- ユーロ円建てCB発行(320億円)
調達した資金は以前発行したCBの償還や新製品の開発投資に充てるとのことです。
これらによる希薄化警戒で今日のそーせいグループの株価は大幅安となりました。
そーせいグループ<4565> | 1,397 | -137 (-8.93%) |
明日に向けての注目点
米国
今晩米国では以下のような指標の発表があります。
- 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
また、以下のような決算発表があります。
- ダラー・ツリー<DLTR>
- セールスフォース・ドットコム<CRM> ← NYダウ構成銘柄
国内
明日の取引時間開始前には以下のような指標の発表があります。
- 10月 小売業販売額
- 10月 鉱工業生産
また、MSCIの銘柄入れ替えがあります。
中国
明日中国では以下のような指標の発表があります。
- 11月 製造業PMI、非製造業PMI