【10月2日の市況】日経平均続落、ケーヨー DCMからTOBされることになり株価ストップ高など

株式
スポンサーリンク

こんにちは、進化型タヌキです。

今日の市況についての投稿です。

先週末の米国市場

概要

先週末の米国市場は3指数まちまちの動きとなりました。

この日発表された8月のPCE価格指数(下に記載)が前月比で市場予想を下回り順調にインフレが鈍化していることが好感され序盤は買いが優勢となりましたが、政府機関閉鎖のタイムリミットが迫ってきていることから徐々に勢いが失われていきました。

NYダウ 33,507.50 -158.84 (-0.47%)
NASDAQ 13,219.32 +18.04 (+0.14%)
S&P500 4,288.05 -11.65 (-0.27%)
SOX指数 3,434.29 +13.30 (+0.39%)
NYダウ反落、158ドル安 政府機関の閉鎖懸念が重荷 - 日本経済新聞
【NQNニューヨーク=戸部実華】29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落し、前日比158ドル84セント(0.47%)安の3万3507ドル50セントで終えた...

経済指標

8月 個人所得、個人消費支出

項目 結果 市場予想
個人所得(前月比) +0.4% +0.4%
個人消費支出(前月比) +0.4% +0.5%
PCE総合価格指数(前月比) +0.4% +0.5%
PCEコア価格指数(前月比) +0.1% +0.2%
米個人消費支出、8月は前月比0.4%増-PCEコアは前年比3.9%上昇
8月の米個人消費支出(PCE)価格指数は食品とエネルギーを除くコアベースで、前月比で2020年終盤以来の小幅な伸びにとどまった。連邦公開市場委員会(FOMC)が...

今日の日本市場

概要

今日の日本市場は主要な4指数すべてが下落しました。

日経平均は米国のつなぎ予算可決で政府機関の閉鎖が回避されたことや、朝発表された日銀短観(下に記載)が強かったことなどから、序盤大きく上昇し午前中は高値圏でのもみ合いとなりましたが、午後に入ると急速に上げ幅を縮小していってマイナスに転じ安値引けとなりました。

(今日の高値は9:34の32,401円(543円高)、安値は15:00の31,759円(97円安)、値幅は641円)

  • 先週末の米国市場でSOX指数が続伸 → 半導体にプラス
  • 日銀短観が強かった → 設備投資関連(機械など)にプラス
  • ドル円が149円台後半まで円安に進んできた → 自動車など輸出関連にプラス

日経平均は午前中の大幅高からマイナスに沈むなんて思いませんでした。

日経平均 31,759.88 -97.74 (-0.31%)
TOPIX 2,314.44 -8.95 (-0.39%)
JPX日経400 20,830.92 -83.14 (-0.40%)
マザーズ指数 717.03 -12.61 (-1.73%)
日経平均3日続落、終値97円安の3万1759円 - 日本経済新聞
2日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落し、前週末比97円74銭(0.31%)安の3万1759円88銭で終えた。米政府機関の閉鎖はいったん回避されたものの、米...
アメリカ「つなぎ予算」、ウクライナ支援除外し一転可決…政府機関の一部閉鎖を土壇場で回避
【読売新聞】 【ワシントン=田中宏幸】米議会の上下両院は9月30日午後(日本時間10月1日午前)、2024会計年度が始まる10月1日から11月17日までの政府資...

経済指標

3Q 日銀短観

今日の取引時間開始前には日銀短観の発表があり、大企業製造業の業況判断指数が前回比4ポイント上昇の9と市場予想(6)を上回りました。

大企業製造業の景況感はプラス9に改善、市場予想上回る-日銀短観
日本銀行が2日発表した9月の企業短期経済観測調査(短観)は、大企業・製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)は2四半期連続で改善した。非製造業は6期連続改善し、...

日銀金融政策決定会合(9/21,22分)の主な意見

物価安定2%目標の実現、来年1―3月ごろ見極められる可能性=9月日銀会合
日銀は9月21、22両日開催した金融政策決定会合時の「主な意見」を2日、公表した。賃金上昇を伴う物価安定2%目標の持続的・安定的な実現について「来年1―3月ごろ...

9月 新車販売台数

9月の国内新車販売台数は軽自動車を含めた総販売台数が前年同月比10.7%増となりました。

9月の国内新車販売、前年比10・7%増…半導体不足の緩和で生産台数が回復
【読売新聞】 9月の国内新車販売台数は前年同月比10・7%増の43万7493台となり、1年1か月連続で前年実績を上回った。車載用半導体不足の緩和で各社の生産台数...

個別材料

ケーヨー DCMからTOBされることになり株価ストップ高

ホームセンターのDCMホールディングス<3050>は、同業で持ち分法適用会社のケーヨー<8168>に対してTOBを実施し完全子会社化を目指すと9月29日に発表しました。

TOB価格は1300円、期間は今日~11月14日としています。

これを受け今日のケーヨーの株価はストップ高となり、年初来高値をつけました。

ケーヨー<8168> 971 +150 (+18.27%)
DCM<3050> 1,190 -24 (-1.98%)
DCM、ケーヨーにTOB PBの開発・販促強化 - 日本経済新聞
ホームセンター大手のDCMホールディングスは29日、東証プライム上場で持ち分法適用会社のケーヨーに対しTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。約523億...

アダストリア 通期の業績予想の上方修正を発表し株価大幅高

カジュアル衣料のアダストリア<2685>は、9月29日に2023年3~8月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比82.2%増となりました。

中間配当は従来予想の30円から35円へと5円増額しています。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比24.7%増としていましたが、今回59.1%増へと改めました。

期末配当予想も従来の35円から45円へと10円増額しています。(年間では前期比20円の増配)

これを受け今日のアダストリアの株価は大幅高となり、年初来高値をつけました。

アダストリア<2685> 3,205 +324 (+11.25%)
アダストリアの23年3〜8月期、純利益82.2%増 通期予想を上方修正 - 日本経済新聞
アダストリアが29日発表した2023年3〜8月期の連結決算で、純利益は前年同期比82.2%増の70億9400万円となった。2024年2月期通期の純利益予想は引き...

バイク王 通期の業績予想の下方修正を発表し株価大幅安

中古バイクのバイク王&カンパニー<3377>は、9月29日に2023年11月期の通期の業績予想の下方修正を発表しました。

純利益は従来予想では前期比66.5%減としていましたが、今回7000万円の赤字へと改めました。

これを受け今日のバイク王の株価は大幅安となりました。

バイク王<3377> 696 -43 (-5.82%)
バイク王、通期の最終損益予想を下方修正 5億2000万円の黒字から7000万円の赤字に - 日本経済新聞
バイク王&カンパニーは29日、2023年11月期の最終損益が7000万円の赤字(前期は15億5000万円の黒字)になる見通しだと発表した。従来予想の5億2000...

中国

9月 製造業PMI、非製造業PMI

製造業PMIは前月比0.5ポイント上昇の50.2となり、市場予想(50.1)を上回りました。

非製造業PMIは前月比0.7ポイント上昇の51.7となり、市場予想(51.6)を上回りました。

中国製造業PMI、3月以来の拡大-先行きなお不透明も明るい兆候か
中国の製造業活動は6カ月ぶりに拡大に転じ、経済の一部が再び足掛かりをつかみつつある兆候が一つ増えた。

9月 製造業PMI、非製造業PMI(財新)

製造業PMI(財新)は前月比0.4ポイント低下の50.6となりました。

非製造業PMI(財新)は前月比1.6ポイント低下の50.2となりました。

財新の中国製造業PMI、9月は50.6に低下 外需が低迷
財新/S&Pグローバルが1日発表した9月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)は50.6と前月の51.0から低下し、市場予想の51.2を下回った。生産は増加し...
財新の中国サービス部門PMI、9月は50.2 需要低迷で今年最低
財新/S&Pグローバルが1日発表した9月の中国サービス部門購買担当者景気指数(PMI)は50.2と昨年12月以来の低水準となった。一連の政策支援にもかかわらず需...

明日に向けての注目点

欧州

今晩欧州ではノーベル賞(医学・生理学賞)の発表があります。

米国

今晩米国では以下のような指標の発表があります。

  • 9月 ISM製造業景況指数
タイトルとURLをコピーしました