【7月24日の市況】日経平均大幅反発、東京製鐵 通期の業績予想の上方修正を発表し株価ストップ高など

株式
スポンサーリンク

こんにちは、進化型タヌキです。

今日の市況についての投稿です。

先週末の米国市場

概要

先週末の米国市場は3指数まちまちの動きとなりました。

翌週のFOMCで利上げが打ち止めになるだろうとの期待から買いが優勢となりましたが、ハイテク株については高値警戒感から売られるものも出てきました。

NYダウは10営業日続伸となりました。

NYダウ 35,227.69 +2.51 (+0.01%)
NASDAQ 14,032.80 -30.50 (-0.22%)
S&P500 4,536.34 +1.47 (+0.03%)
SOX指数 3,698.85 +35.00 (+0.96%)
NYダウ、約6年ぶり10連騰 利上げ打ち止めに期待 - 日本経済新聞
【ワシントン=竹内弘文】21日の米株式市場でダウ工業株30種平均が前日比2ドル(0.01%)高の3万5227ドルで引け、上げ幅はわずかながら10営業日連続の上昇...

決算発表(朝方)

アメリカン・エキスプレス<AXP>

アメリカン・エキスプレス<AXP> 170.22 -6.89 (-3.89%)
アメックス、4-6月は総収入が予想下回る-カード利用額の伸び鈍化
米クレジットカード会社アメリカン・エキスプレス(アメックス)の4-6月(第2四半期)決算では、総収入の伸びがアナリスト予想を下回った。顧客のカード利用額が約2年...

今日の日本市場

概要

今日の日本市場は主要な4指数すべてが上昇しました。

日経平均は先週末に大きく円安が進んだことを受け高く始まり、その後は高値圏でのもみ合いとなりました。

(今日の安値は9:01の32,554円(250円高)、高値は12:30の32,793円(489円高)、値幅は239円)

  • 今度の日銀金融政策決定会合での政策変更期待が後退 → 円安。銀行、保険にマイナス
  • ドル円が141円台半ばまで円安に進んできた → 自動車など輸出関連にプラス
  • 東京製鐵<5423>が好決算を発表(下に記載) → 鉄鋼にプラス
日経平均 32,700.94 +396.69 (+1.23%)
TOPIX 2,281.18 +18.98 (+0.84%)
JPX日経400 20,664.72 +167.18 (+0.82%)
マザーズ指数 770.21 +4.68 (+0.61%)
日経平均3日ぶり反発、終値396円高の3万2700円 - 日本経済新聞
24日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、前週末比396円69銭(1.23%)高の3万2700円94銭で終えた。日銀が今週の金融政策決定会合で現...

経済指標

6月 全国百貨店売上高

6月の全国百貨店売上高は前年同月比7.0%増となりました。

6月全国百貨店売上高は前年比7.0%増、16カ月連続プラス
日本百貨店協会が24日発表した6月の全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比7.0%増の4412億円と、16か月連続プラスになった。

個別材料

東京製鐵 通期の業績予想の上方修正を発表し株価ストップ高

鉄鋼の東京製鐵<5423>は、7月21日に2023年4~6月期の単独決算を発表しました。

純利益は前年同期比29.9%増となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比31.9%減としていましたが、今回22.2%減へと改めました。

これを受け今日の東京製鉄の株価はストップ高となり、年初来高値をつけました。

東京製鐵<5423> 1,703 +300 (+21.38%)
東京製鉄の税引き益が上振れ、原料価格下落 24年3月期 - 日本経済新聞
東京製鉄は21日、2024年3月期の単独税引き利益が前期比22%減の240億円になる見通しだと発表した。従来予想を30億円上回る。中国など海外の鋼材需要低迷で、...

三菱自動車工業 通期の業績予想の上方修正を発表し株価大幅高

三菱自動車工業<7211>は今日の午前の取引時間中に2023年4~6月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比24.3%増となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比40.7%減としていましたが、今回34.8%減へと改めました。

これを受け今日の三菱自動車の株価は大幅高となりました。

三菱自動車工業<7211> 544.8 +25.9 (+4.99%)
決算:三菱自動車の24年3月期、純利益1100億円に上方修正 - 日本経済新聞
三菱自動車は24日、2024年3月期の連結純利益が前期比35%減の1100億円になる見通しだと発表した。従来予想の1000億円から100億円引き上げた。想定より...

ピーシーエー 第1四半期の純利益が87.3%増となり株価大幅高

会計ソフトなどのピー・シー・エー<9629>は、7月21日に2023年4~6月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比87.3%増となりました。

通期の業績予想は据え置きとのことです。

これを受け今日のピーシーエーの株価は大幅高となりました。

ピーシーエー<9629> 1,541 +72 (+4.90%)
PCAの23年4〜6月期、純利益87.3%増 通期予想据え置き - 日本経済新聞
ピー・シー・エーが24日発表した2023年4〜6月期の連結決算で、純利益は前年同期比87.3%増の2億6600万円となった。2024年3月期通期の純利益予想は据...

明日に向けての注目点

米国

今晩米国では以下のような指標の発表があります。

  • 7月 製造業PMI、非製造業PMI

国内

明日の取引時間中には以下のような指標の発表があります。

  • 6月 全国スーパー売上高

また、以下のような決算発表があります。

取引時間終了後
  • オービック<4684>
  • 富士通ゼネラル<6755>
  • シマノ<7309>
タイトルとURLをコピーしました