【1月12日の市況】日経平均5日続伸、タマホーム 通期の業績予想の上方修正を発表し株価大幅高など

株式
スポンサーリンク

こんにちは、進化型タヌキです。

今日の市況についての投稿です。

昨晩の米国市場

概要

昨晩の米国市場は3指数とも上昇しました。

翌日発表の12月の消費者物価指数(CPI)が市場予想を下振れるのではとの期待から10年債利回りが3.5%台前半まで低下し、高PERなハイテク株などを中心に買いが優勢となりました。

NYダウ 33,973.01 +268.91 (+0.80%)
NASDAQ 10,931.67 +189.04 (+1.76%)
S&P500 3,969.61 +50.36 (+1.28%)
SOX指数 2,755.36 +34.08 (+1.25%)
米国株、ダウ続伸し268ドル高 インフレ減速期待が支え ナスダックは4日続伸 - 日本経済新聞
【NQNニューヨーク=三輪恭久】11日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比268ドル91セント(0.8%)高の3万3973ドル01セントで終えた。...

今日の日本市場

概要

今日の日本市場は主要な4指数の中ではマザーズ指数だけが反落、その他の指数は続伸となりました。

日経平均は昨晩の米国市場の上昇を受け高く始まったもののすぐに上げ幅を縮小して、その後は非常に狭いレンジでプラスとマイナスを行ったり来たりする相場となりました。

(今日の高値は9:00の26,547円(101円高)、安値は9:38の26,381円(64円安)、値幅は165円)

  • 日銀が大規模緩和の副作用を点検するとの報道 → 銀行などにプラス、不動産などにマイナス
  • ドル円が一時131円台半ばまで円高に進んできた → 指数を下押し
  • 昨晩の米国市場でNASDAQ、SOX指数が大幅続伸 → 半導体などハイテク関連にプラス
  • WTI原油先物が77ドル台まで上昇してきた → 鉱業などにプラス
  • 今晩米国で12月の消費者物価指数(CPI)の発表がある → 動きづらい

日経平均は5営業日続伸となりましたが上げ幅はわずかでした。

日経平均 26,449.82 +3.82 (+0.01%)
TOPIX 1,908.18 +6.93 (+0.36%)
JPX日経400 17,224.51 +77.79 (+0.45%)
マザーズ指数 743.89 -3.94 (-0.53%)
日経平均、小幅に5日続伸 日銀政策警戒が上値抑える - 日本経済新聞
12日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に5日続伸し、大引けは前日比3円82銭(0.01%)高の2万6449円82銭だった。米国のインフレ減速への期待から前日の...
日銀、大規模緩和の副作用点検へ…年末の政策修正後も市場金利にゆがみ
【読売新聞】 日本銀行は17、18日の金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策に伴う副作用を点検する。昨年末の政策修正後も市場金利にゆがみがあるためだ。悪影響を減...

大引け間際には台湾TSMCの決算発表がありました。

台湾TSMC、売上高・純利益ともに過去最高 10~12月期 - 日本経済新聞
【台北=中村裕】半導体大手の台湾積体電路製造(TSMC)は12日、2022年10~12月期の売上高、純利益がともに四半期として過去最高を更新したと発表した。独占...

経済指標

11月 国際収支

今日の取引時間開始前には11月の国際収支の発表があり、経常収支は1兆8036億円の黒字となりました。

経常収支11月1.8兆円の黒字 海外からの配当が押し上げ - 日本経済新聞
財務省が12日発表した2022年11月の国際収支統計(速報)によると、貿易や投資などの海外との取引状況を表す経常収支は1兆8036億円の黒字だった。黒字額は前年...

12月のオフィス空室率

今日の午前の取引時間中には12月のオフィス空室率の発表がありました。

東京都心5区の空室率は前月比0.09ポイント上昇の6.47%。

平均賃料は前月比0.11%の下落となりました。

都心のオフィス空室率、12月6.47% 4カ月ぶり上昇 - 日本経済新聞
オフィスビル仲介大手の三鬼商事(東京・中央)が12日発表した2022年12月の東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の平均空室率は6.47%と、前月に比べ...

12月 景気ウォッチャー調査

午後の取引時間中には12月の景気ウォッチャー調査の結果発表があり、現状判断指数は前月比0.2ポイント低下の47.9、先行き判断指数は前月比1.9ポイント上昇の47.0となりました。

街角景気12月は2カ月連続マイナス、外出回復も物価高響く
内閣府が12日に発表した2022年12月の景気ウオッチャー(街角景気)調査で、景気の現状判断DIは47.9となり、前月比0.2ポイント低下した。3年ぶりに行動制...

中国の12月 消費者物価指数(CPI)、生産者物価指数(PPI)

午前の取引時間中には中国の12月の消費者物価指数(CPI)、生産者物価指数(PPI)の発表がありました。

消費者物価指数(CPI)は前年同月比1.8%の上昇となり、市場予想(1.8%上昇)と一致しました。

生産者物価指数(PPI)は前年同月比0.7%の下落となり、市場予想(0.1%下落)を下回りました。

中国CPI、12月は前年比+1.8%に加速 PPI3カ月連続下落
中国国家統計局が12日発表した2022年12月の消費者物価指数(CPI)は前年比1.8%上昇し、伸び率は前月の1.6%から加速し、市場予想と一致した。食品価格が...

個別材料

タマホーム 通期の業績予想の上方修正を発表し株価大幅高

注文住宅のタマホーム<1419>は、1月11日に2022年6~11月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比10.8%増となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比1.4%増としていましたが、今回3.2%増へと改めました。

また、配当予想も従来予想の年間130円から135円へと5円増額しています。(前期比10円の増配)

これを受け今日のタマホームの株価は大幅高となりました。

タマホーム<1419> 2,786 +303 (+12.20%)
タマホームの22年6〜11月期、純利益10.8%増 通期予想を上方修正 - 日本経済新聞
タマホームが11日発表した2022年6〜11月期の連結決算で、純利益は前年同期比10.8%増の45億4400万円となった。2023年5月期通期の純利益予想は引き...

サイゼリヤ 自社株買いを発表し株価大幅高

イタリアンファミレスのサイゼリヤ<7581>は、1月11日に2022年9~11月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比45.9%減となりました。

通期の業績予想は据え置きとのことです。

また、40万株(0.8%)・10億円を上限とする自社株買いを発表。

取得期間は1月12日~2月20日としています。

これを受け今日のサイゼリヤの株価は大幅高となり、昨年来高値をつけました。

サイゼリヤ<7581> 3,025 +101 (+3.45%)
サイゼリヤの22年9〜11月期、純利益45.9%減 通期予想据え置き - 日本経済新聞
サイゼリヤが11日発表した2022年9〜11月期の連結決算で、純利益は前年同期比45.9%減の13億2900万円となった。2023年8月期通期の純利益予想は据え...

ローツェ 配当予想の増額を発表し株価大幅高

半導体関連装置のローツェ<6323>は、1月11日に2022年3~11月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比2.3倍となりました。

通期の業績予想は据え置きとしていますが、期末配当予想を従来の110円から135円へと25円増額しました。(年間では前期比70円の増配)

これを受け今日のローツェの株価は大幅高となりました。

ローツェ<6323> 8,150 +280 (+3.56%)
ローツェの22年3〜11月期、純利益2.3倍 通期予想据え置き - 日本経済新聞
ローツェが11日発表した2022年3〜11月期の連結決算で、純利益は前年同期比2.3倍の196億6600万円となった。2023年2月期通期の純利益予想は据え置い...

決算発表

今日の取引時間終了後に発表された決算についていくつかご紹介します。

7&iHD

コンビニなどのセブン&アイ・ホールディングス<3382>は、1月12日に2022年3~11月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比34.2%増となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比25.3%増としていましたが、今回32.8%増へと改めました。

セブン&アイの22年3〜11月期、純利益34.2%増 通期予想を上方修正 - 日本経済新聞
セブン&アイ・ホールディングスが12日発表した2022年3〜11月期の連結決算で、純利益は前年同期比34.2%増の2347億800万円となった。2023年2月期...

明日に向けての注目点

米国

今晩米国では以下のような指標の発表があります。

  • 前週分の新規失業保険申請件数
  • 12月 消費者物価指数(CPI) ← 要チェック

国内

明日はオプションSQです。

取引時間終了後には以下のような決算発表があります。

  • コスモス薬品<3349>
  • 竹内製作所<6432>
  • イオン<8267>

中国

明日中国では以下のような指標の発表があります。

  • 12月 貿易収支
タイトルとURLをコピーしました