こんにちは、進化型タヌキです。
今日の市況についての投稿です。
昨晩の米国市場
概要
昨晩の米国市場は以下のような材料で3指数とも反落となりました。
- NYダウは先週末までに6営業日続伸で2500ドル以上上昇 → 利益確定売りが出た
- 翌日から始まるFOMCへの警戒 → 全体にマイナス
- 10年債利回りが一時4.1%台まで上昇する場面があった → 高PERなハイテク株にマイナス
NYダウ | 32,732.95 | -128.85 (-0.39%) |
NASDAQ | 10,988.14 | -114.30 (-1.03%) |
S&P500 | 3,871.98 | -29.08 (-0.75%) |
SOX指数 | 2,384.45 | -49.20 (-2.02%) |
今日の日本市場
概要
今日の日本市場は主要な4指数の中ではマザーズ指数だけが続落となり、その他の指数は続伸となりました。
日経平均は昨晩の米国市場の反落を受け午前中は小幅にプラスとマイナスを行ったり来たりしていましたが、香港市場の大幅上昇などの影響で午後はプラス圏での推移となりました。
(今日の安値は9:57の27,526円(61円安)、高値は12:43の27,682円(95円高))
日本市場もFOMCを警戒して様子見ムードとなったようです。
日経平均 | 27,678.92 | +91.46 (+0.33%) |
TOPIX | 1,938.50 | +9.07 (+0.47%) |
JPX日経400 | 17,429.94 | +107.10 (+0.62%) |
マザーズ指数 | 745.46 | -0.08 (-0.01%) |
経済指標
中国の10月 製造業PMI(財新)
今日の午前の取引時間中には中国の10月の製造業PMI(財新)の発表があり、前月比1.1ポイント上昇の49.2と市場予想(49.0)を上回りました。
10月 新車販売台数
午後の取引時間中には10月の国内新車販売台数の発表がありました。
軽自動車を含めた総販売台数は前年同月比29%増となりました。
個別材料
メルカリ 第1四半期の営業利益3.7倍とクレカ事業参入で株価大幅高
フリマアプリのメルカリ<4385>は、10月31日に2022年7~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は4億1200万円の黒字となりました。(前年同期は1億1900万円の赤字)
(営業利益は前年同期比3.7倍)
通期の業績予想は開示していません。
また、子会社のメルペイが11月中にもクレジットカード事業を開始することも発表しています。
これを受け今日のメルカリの株価は大幅高となりました。
メルカリ<4385> | 2,895 | +420 (+16.97%) |
JT 通期の業績予想の上方修正を発表し株価大幅高
JTこと日本たばこ産業<2914>は、10月31日に2022年1~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同期比19.2%増となりました。
併せて通期の業績予想の上方修正を発表しました。
純利益は従来予想では前期比6.9%増としていましたが、今回31.5%増へと改めました。
また、期末配当を従来予想の75円から113円へと38円増額しています。(年間では前期比48円の増配)
これを受け今日のJTの株価は大幅高となり、年初来高値をつけました。
JT<2914> | 2,698 | +234 (+9.50%) |
トヨタ 第2四半期までの純利益が23.2%減となり株価下落
トヨタ自動車<7203>は今日の午後の取引時間中に2022年4~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同期比23.2%減となりました。
未定としていた中間配当は25円とのことです。
通期の純利益予想は据え置きとしています。
また、1億1000万株(0.80%)・1500億円を上限とする自社株買いを発表。
取得期間は11月2日~2023年5月12日としています。
これらが伝わるとトヨタ自動車の株価は下落しました。
ドル円の想定為替レートは130円→135円に変更。
世界生産台数は970万台→920万台に変更しています。
トヨタ自動車<7203> | 2,019.5 | -40 (-1.94%) |
三井物産 通期の業績予想の上方修正と自社株買いを発表し株価大幅高
総合商社の三井物産<8031>は、今日の午後の取引時間中に2022年4~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同期比33.2%増となりました。
中間配当は従来予想の60円から65円へと5円増額しています。
併せて通期の業績予想の上方修正を発表。
純利益は従来予想では前期比12.5%減としていましたが、今回7.1%増へと改めました。
期末配当予想も従来の60円から65円へと5円増額しています。(年間では前期比25円の増配)
また、6000万株(3.8%)・1400億円を上限とする自社株買いを発表。
取得期間は11月2日~2023年2月28日としています。
これらが伝わると三井物産の株価は急伸しました。
三井物産<8031> | 3,479 | +186 (+5.65%) |
決算発表
今日の取引時間終了後に発表された決算についていくつかご紹介します。
ソニーグループ
イメージセンサやゲームのソニーグループ<6758>は、11月1日に2022年4~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同期比13.5%増となりました。
中間配当は従来予想どおりの35円とのことです。
併せて通期の業績予想の上方修正を発表。
純利益は従来予想では前期比9.3%減としていましたが、今回4.8%減へと改めました。
ローム
カスタムLSIのローム<6953>は、11月1日に2022年4~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同期比69.2%増となりました。
中間配当は従来予想どおりの100円とのことです。
併せて通期の業績予想の上方修正を発表。
純利益は従来予想では前期比10.2%減としていましたが、今回19.7%増へと改めました。
また、400万株(4.1%)・200億円を上限とする自社株買いを発表。
取得期間は11月2日~2023年11月1日としています。
明日に向けての注目点
米国
今晩米国では以下のような指標の発表があります。
- 10月 ISM製造業景況指数
また、以下のような決算発表があります。
- ウーバー・テクノロジーズ<UBER>
- ファイザー<PFE>
- エアビーアンドビー<ABNB>
- アドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD> ← 要チェック
国内
明日は以下のような決算発表があります。
- SUBARU<7270>
- 日本水産<1332>
- エムスリー<2413>
- Zホールディングス<4689>
- コニカミノルタ<4902>
- AGC<5201>
- 住友電気工業<5802>
- ミネベアミツミ<6479>
- 三菱自<7211>
- ヤマハ<7951>
- 野村<8604>
- KDDI<9433>
- コナミグループ<9766>