こんにちは、進化型タヌキです。
今日の市況についての投稿です。
昨晩の米国市場
概要
昨晩の米国市場は、3指数とも上昇しました。
好調な決算発表を受け買いが入りましたが、指数が最高値圏ということもあり利益確定売りも出ました。
NYダウとS&P500は過去最高値を更新しました。
NYダウ | 35,756.88 | +15.73 (+0.04%) |
NASDAQ | 15,235.71 | +9.00 (+0.06%) |
S&P500 | 4,574.79 | +8.31 (+0.18%) |
経済指標
9月 新築住宅販売件数
9月の新築住宅販売件数は前月比14.0%増となり、市場予想を上回りました。
10月 消費者信頼感指数
10月の消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)は前月比4.0ポイント上昇の113.8となり、市場予想を大きく上回りました。
決算発表(朝)
ゼネラル・エレクトリック<GE>
ゼネラル・エレクトリック<GE> | 107.44 | +2.14 (+2.03%) |
スリーエム<MMM>
スリーエム<MMM> | 182.16 | -0.22 (-0.12%) |
決算発表(夕)
アドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD>
アルファベット<GOOG><GOOGL>
マイクロソフト<MSFT>
ツイッター<TWTR>
テキサス・インストゥルメンツ<TXN>
ビザ<V>
今日の日本市場
概要
今日の日本市場は、主要な指数すべてが反落しました。
日経平均は午前11時頃までじりじりと下げ続け235円安まで下げ幅を拡げましたが、その後は逆にじりじりと下げ幅を縮小して、昨日の終値に近いところまで戻しました。
日経平均は昨日500円を超える上昇でしたので、その反動で下げがきつくなるかと思っていたのですが案外大丈夫でしたね。
日経平均 | 29,098.24 | -7.77 (-0.03%) |
TOPIX | 2,013.81 | -4.59 (-0.23%) |
JPX日経400 | 18,186.40 | -18.20 (-0.10%) |
JASDAQ平均 | 3,990.18 | -11.31 (-0.28%) |
マザーズ指数 | 1,109.95 | -10.60 (-0.95%) |
個別材料
シマノ 通期の業績予想を上方修正して株価大幅高
自転車部品や釣り具のシマノ<7309>は、10月26日に2021年1~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同期比82.1%増となりました。
併せて通期の業績予想の上方修正を発表。
純利益は従来予想では前期比47.6%増としていましたが、今回63.4%増へと改めました。
これを受け今日のシマノの株価は大幅高となりました。
シマノ<7309> | 32,600 | +2,460 (+8.16%) |
日立建機 通期の業績予想を上方修正して株価大幅高
建設機械の日立建機<6305>は、10月26日に2021年4~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同期比151.1倍となりました。
これまで未定としていた中間配当は45円とのことです。
併せて通期の業績予想の上方修正を発表。
純利益は従来予想では前期比3.1倍としていましたが、今回4.4倍へと改めました。
これを受け今日の日立建機の株価は大幅高となりました。
日立建機<6305> | 3,715 | +245 (+7.06%) |
新光電工 通期の業績予想を上方修正して株価大幅高
半導体パッケージやリードフレームの新光電気工業<6967>は、 10月26日に2021年4~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同期比3.9倍となりました。
中間配当は従来予想通りの17.5円とのことです。
併せて通期の業績予想の上方修正を発表。
純利益は従来予想では前期比49.3%増としていましたが、今回2.4倍へと改めました。
これを受け今日の新光電工の株価は大幅高となり、年初来高値をつけました。
また、似た業態のイビデンにも買いが入り大幅高となりました。
新光電工<6967> | 4,445 | +575 (+14.86%) |
イビデン<4062> | 6,670 | +390 (+6.21%) |
決算発表
今日の取引時間終了後に発表された決算についていくつかご紹介します。
ファナック
産業用ロボットなどのファナック<6954>は、10月27日に2021年4~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同月比2.8倍となりました。
これまで未定としていた中間配当は246.02円とのことです。
併せて通期の業績予想の下方修正を発表。
純利益は従来予想では前期比65.9%増としていましたが、今回60.4%増へと改めました。
SCREEN
半導体製造装置のSCREENホールディングス<7735>は、10月27日に 2021年4~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同期比5.2倍となりました。
併せて通期の業績予想の上方修正を発表。
純利益は従来予想では前期比84.6%増としていましたが、今回2.4倍へと改めました。
また、期末の配当予想を従来の180円から231円へと51円増額しています。(年間では前期比141円の増配)
信越化学
シリコンウエハや塩ビなどの信越化学工業<4063>は、10月27日に 2021年4~9月期の連結決算を発表しました。
純利益は前年同期比57.4%増となりました。
中間配当は従来予想どおりの150円。
通期の業績予想は据え置きとのことです。
明日に向けての注目点
米国
今晩米国では以下のような指標の発表があります。
- 9月 耐久財受注
また、以下のような決算発表があります。
- コカコーラ<KO>
- マクドナルド<MCD>
- ボーイング<BA>
- ゼネラルモーターズ<GM>
- スポティファイ<SPOT>
- フォード・モーター<F>
国内
明日の取引時間開始前には以下のような指標の発表があります。
- 9月 小売業販売額
昼頃には日銀政策決定会合の結果発表があります。
取引時間中には以下のような決算発表があります。
- SBI<8473>
- 大東建託<1878>
- マネックスG<8698>
- 三菱電機<6503>
- 積水化学<4204>
- HOYA<7741> ← 要チェック
- 東京瓦斯<9531>
取引時間終了後には以下のような決算発表があります。
- 日清製粉G<2002>
- ZOZO<3092>
- 野村不HD<3231>
- 武田薬<4502>
- OLC<4661>
- コマツ<6301>
- 富士電機<6504>
- マキタ<6586>
- オムロン<6645>
- ルネサス<6723> ← 要チェック
- パナソニック<6752> ← 要チェック
- ソニーグループ<6758> ← 要チェック
- アルプスアルパイン<6770>
- アドバンテスト<6857> ← 要チェック
- キーエンス<6861> ← 要チェック
- ローム<6963>
- 日野自動車<7205>
- 小糸製作所<7276>
- JR東日本<9020>
- 中部電力<9502>
- 関西電力<9503>
- カプコン<9697>