こんにちは、進化型タヌキです。
今日の市況についての投稿です。
昨晩の米国市場
概要
昨晩の米国市場は、3指数とも大幅続落となりました。
パウエルFRB議長がこの日のインタビューで、長期金利の上昇についての具体的な対策に言及しなかったことから、10年債利回りが1.5を超えてしまいました。
結果、高PERのハイテク株を中心に売りが出ました。
NYダウ | 30,924.14 | -345.95 (-1.11%) |
NASDAQ | 12,723.47 | -274.28 (-2.11%) |
S&P500 | 3,768.47 | -51.25 (-1.34%) |
OPECプラスが4月も減産を維持すると決定したことを受け、WTI原油先物は64ドル台に乗せました。
経済指標
前週分の新規失業保険申請件数
毎週恒例の新規失業保険申請件数は74万5000件となり、市場予想とほぼ一致しました。
決算発表(夕)
ブロードコム<AVGO>
ギャップ<GPS>
今日の日本市場
概要
今日の日本市場は、まちまちの動きとなりました。
日経平均は昨晩の米国市場の流れを引き継いで安く始まり、前引けまではさらに下値を模索。
下げ幅が621円まで拡大する場面がありました。
しかし午後になると日銀のETF買いも手伝って、急速に下げ幅を縮小しました。
今日は日経平均よりもTOPIXが堅調で、午後はプラスに転じました。
今日もファーストリテイリング<9983>が大きく下げ、この1銘柄だけで日経平均を121円押し下げました。
午前中の下げはさすがに焦ったわい。
ジェットコースターみたいな一日じゃったのぉ。
ファーストリテイリング<9983> | 95,870 | -3,360 (-3.39%) |
日経平均 | 28,864.32 | -65.79 (-0.23%) |
TOPIX | 1,896.18 | +11.44 (+0.61%) |
JPX日経400 | 17,128.94 | +94.37 (+0.55%) |
JASDAQ平均 | 3,777.80 | +0.44 (+0.01%) |
マザーズ指数 | 1,167.90 | -3.91 (-0.33%) |
個別材料
積水ハウス 今期純利益9.3%増予想&自社株買いで株価大幅高
ハウスメーカーの積水ハウス<1928>は、3月4日に2021年1月期の連結決算を発表しました。
純利益は前期比12.5%減となりました。
期末配当は従来予想の37円から39円へと2円増額しています。
併せて2022年1月期の業績予想を発表。
純利益は前期比9.3%増になりそうだとのことです。
配当予想は年間で86円としています。(前期比2円増配)
また、800万株(1.17%)・150億円を上限とする自社株買いを発表しています。
取得期間は3月5日~2022年1月31日としています。
これを受け今日の積水ハウスの株価は大幅高となりました。
積水ハウス<1928> | 2,150 | +89 (+4.32%) |
東芝 ブラックロックが株式を5.21%保有していることが明らかとなり株価大幅高
投資信託やETFでおなじみの米ブラックロック<BLK>が、総合電機の東芝<6502>の株式を5.21%保有していることが、大量保有報告書から明らかとなりました。
これを受け今日の東芝の株価は大幅高となりました。
東芝<6502> | 3,765 | +215 (+6.06%) |
ホンダ 自動運転レベル3搭載車を発売し株価上昇
自動車やバイクの本田技研工業<7267>は、今日から自動運転レベル3を搭載した自動車「レジェンド」を発売しました。
レベル3搭載車の市販は世界初とのことです。
これを受け今日のホンダの株価は上昇しました。
ホンダ<7267> | 3,101 | +49 (+1.61%) |
来週に向けての注目点
米国
今晩米国では以下のような指標の発表があります。
- 1月 貿易収支
- 2月 雇用統計
スケジュール
来週の主な予定は以下のようになっています。
3月8日(月) | 日本 | 1月 国際収支 |
2月 景気ウォッチャー調査 | ||
3月9日(火) | 日本 | 1月 全世帯家計調査 |
1月 毎月勤労統計 | ||
2月 工作機械受注 | ||
3月10日(水) | 中国 | 2月 消費者物価指数(CPI) |
2月 生産者物価指数(PPI) | ||
米国 | 2月 消費者物価指数(CPI) | |
3月11日(木) | 日本 | 2月 オフィス空室率 |
欧州 | ECB理事会 結果発表 | |
米国 | 前週分の新規失業保険申請件数 | |
3月12日(金) | 日本 | メジャーSQ |
米国 | 2月 卸売物価指数(PPI) | |
3月 ミシガン大学消費者態度指数 |