【1月26日の市況】日経平均反落、インソース 第2四半期までの業績予想を上方修正して株価大幅高など

株式
スポンサーリンク

こんにちは、進化型タヌキです。

今日の市況についての投稿です。

昨晩の米国市場

概要

昨晩の米国市場は、まちまちの動きとなりました。

医薬品のメルクが新型コロナワクチンの開発を中止すると発表したことを受け、ワクチンの不足が景気回復を遅らせるのではとの懸念から景気敏感株に売りが出ました。

逆に大手ハイテクなど巣ごもり関連株に買いが入りました。

これによりNASDAQは過去最高値を更新。

S&P500も終値ベースで過去最高値を更新しました。

NYダウ 30,960.00 -36.98 (-0.12%)
NASDAQ 13,635.99 +92.93 (+0.69%)
S&P500 3,855.36 +13.89 (+0.36%)
NYダウ続落、36ドル安 ワクチン普及に不透明感 - 日本経済新聞
【NQNニューヨーク=戸部実華】25日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落し、前週末比36ドル98セント(0.1%)安の3万0960ドル00セントで終え...
米メルク、コロナワクチンの開発中止 効果に見劣り - 日本経済新聞
【ニューヨーク=野村優子】米製薬大手メルクは25日、新型コロナウイルスワクチンの開発を中止すると発表した。初期段階の臨床試験(治験)の結果によると、接種後の免疫...

今日の日本市場

概要

今日の日本市場は、主要な指数すべてが反落しました。

日経平均は昨晩の米国市場の流れを引き継いで景気敏感株を中心に売りが出ました。

昨晩から世界的に株安傾向が出てきました。

明日の晩のFOMC結果発表に備えて少し売っておこうという考えでしょうか?

日経平均 28,546.18 -276.11 (-0.96%)
TOPIX 1,848.00 -14.00 (-0.75%)
JPX日経400 16,788.76 -131.90 (-0.78%)
JASDAQ平均 3,822.88 -17.00 (-0.44%)
マザーズ指数 1,270.50 -30.62 (-2.35%)
東証大引け 反落、利益確定売り 景気敏感が下落、決算前に様子見も - 日本経済新聞
26日の東京株式市場で日経平均株価は反落した。終値は前日比276円11銭(0.96%)安の2万8546円18銭だった。前日に約30年半ぶりの高値を付け、目先の高...

個別材料

インソース 第2四半期までの業績予想を上方修正して株価大幅高

企業向け講師派遣型研修のインソース<6200>は、1月25日に2020年10~12月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比63.8%増となりました。

併せて第2四半期までの業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前年同期比2.1%増としていましたが、今回56.8%増へと改めました。

これを受け今日のインソースの株価は一時ストップ高になるなど大幅高となり、上場来高値をつけました。

インソース<6200> 2,338 +387 (+19.84%)
インソースの20年10~12月期、純利益63.8%増 通期予想据え置き - 日本経済新聞
インソースが25日発表した2020年10~12月期の連結決算で、純利益は前年同期比63.8%増の4億5200万円となった。2021年9月期通期の純利益予想は据え...

キヤノン電子 通期の業績予想を上方修正して株価大幅高

キヤノン<7751>製品の製造を行っているキヤノン電子<7739>は、1月25日に通期の業績予想の上方修正を発表しました。

純利益は従来予想では前期比41.9%減としていましたが、今回28.1%減へと改めました。

これを受け今日のキヤノン電子の株価は大幅高となりました。

キヤノン電子<7739> 1,698 +101 (+6.32%)
キヤノン電、通期の純利益予想を上方修正 35億5000万円から44億円に - 日本経済新聞
キヤノン電子は25日、2020年12月期の純利益が前期比28.1%減の44億円になる見通しだと発表した。従来予想の35億5000万円(前期比41.9%減)から上...

山洋電気 業績予想を上方修正して株価大幅高

冷却ファンなどの山洋電気<6516>は、1月25日に通期の業績予想の上方修正を発表しました。

純利益は従来予想では前期比3.3倍としていましたが、今回5.9倍へと改めました。

期末配当も従来予想の40円から45円へと5円増額しています。

これを受け今日の山洋電気の株価は大幅高となり、昨年来高値をつけました。

山洋電気<6516> 6,580 +360 (+5.79%)
山洋電、通期の純利益予想を上方修正 14億円から25億円に - 日本経済新聞
山洋電気は25日、2021年3月期の純利益が前期比5.9倍の25億円になる見通しだと発表した。従来予想の14億円(前期比3.3倍)から上方修正した。営業利益は前...

日本電産 業績予想を上方修正して株価上昇

モーターの日本電産<6594>は、1月25日に2020年4~12月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比69.6%増となりました。

併せて通期の業績予想の修正を発表。

純利益は従来予想では前期比79.6%増としていましたが、今回105.3%増へと改めました。

また、400万株・500億円を上限とする自社株買いも発表しました。

これを受け今日の日本電産の株価は上昇しました。

朝方に上場来高値をつけたのですが、その後じわじわ上げ幅が縮んでしまいました。

日本電産<6594> 14,400 +80 (+0.56%)
日電産の20年4~12月期、純利益69.6%増 通期予想を上方修正 - 日本経済新聞
日本電産が25日発表した2020年4~12月期の連結決算(国際会計基準)で、純利益は前年同期比69.6%増の836億3600万円となった。2021年3月期通期の...

決算発表

今日の取引時間終了後に発表された決算についていくつかご紹介します。

ディスコ

半導体装置のディスコ<6146>は、1月26日に2020年4~12月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比32.2%増となりました。

併せてこれまで開示していなかった通期の業績予想を発表。

純利益は前期比21.5%増になりそうだとのことです。

また、未定だった期末配当予想は436円になりました。

(年間配当は前期438円、今期552円で114円の増配)

(1/26 17:00 訂正)ディスコの20年4~12月期、純利益32.2%増 - 日本経済新聞
ディスコが26日発表した2020年4~12月期の連結決算で、純利益は前年同期比32.2%増の256億2700万円となった。2021年3月期通期の純利益は前期比2...

日東電工

テープやフイルムの日東電工<6988>は、1月26日に2020年4~12月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比29.2%増となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比10.3%増としていました、今回37.8%増へと改めました。

日東電の20年4~12月期、純利益29.2%増 通期予想を上方修正 - 日本経済新聞
日東電工が26日発表した2020年4~12月期の連結決算(国際会計基準)で、純利益は前年同期比29.2%増の551億600万円となった。2021年3月期通期の純...

マクアケ

クラウドファンディングのマクアケ<4479>は、1月26日に2020年10~12月期の決算を発表しました。

純利益は前年同期比45.8%増となりました。

通期の業績予想は据え置きとのことです。

決算内容が物足りなかったのかPTS取引の株価は大幅安となっています。

マクアケの20年10~12月期、税引き利益45.8%増 通期予想据え置き - 日本経済新聞
マクアケが26日発表した2020年10~12月期の単独決算で、税引き利益は前年同期比45.8%増の1億500万円となった。2021年9月期通期の税引き利益予想は...

明日に向けての注目点

米国

今晩米国では以下のような指標の発表があります。

  • 1月 消費者信頼感指数

また、以下のような決算発表があります。

  • ベライゾン・コミュニケーション<VZ>
  • ゼネラル・エレクトリック<GE>
  • ジョンソン&ジョンソン<JNJ>
  • スリーエム<MMM>
  • アドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD> ← 要チェック
  • アメリカン・エキスプレス<AXP>
  • マイクロソフト<MSFT> ←要チェック
  • スターバックス<SBUX>
  • テキサス・インスツルメンツ<TXN> 要チェック

国内

明日の取引時間終了後には以下のような決算発表があります。

  • 三越伊勢丹<3099>
  • 信越化学工業<4063> ← 要チェック
  • NRI<4307>
  • サイバーエージェント<4751>
  • オムロン<6645>
  • ファナック<6954> ← 要チェック
  • 富士通ゼネラル<6755>
  • 日野自動車<7205>
タイトルとURLをコピーしました