【今日の市況】日経平均続落、シャープ 日経平均構成銘柄に採用され株価大幅高など

株式
スポンサーリンク

こんにちは、進化型タヌキです。

今日の市況についての投稿です。

昨晩の米国市場

概要

昨晩の米国市場は、3指数とも続落しました。

NYダウはボーイング<BA>などの個別の好材料で朝は高く始まりましたが、新型コロナの感染拡大懸念などから、その後は右肩下がりの推移となりました。

NYダウ29,438.42-344.93 (-1.16%)
NASDAQ11,801.60-97.74 (-0.82%)
S&P5003,567.79-41.74 (-1.16%)
NYダウ続落、344ドル安 感染拡大警戒で利益確定売り - 日本経済新聞
【NQNニューヨーク=川内資子】18日の米株式相場は続落し、ダウ工業株30種平均は前日比344ドル93セント(1.2%)安の2万9438ドル42セントで終えた。米国での新型コロナウイルスの感染拡大による目先の景気の不透明感がくすぶり、最近上昇が目立っていた銘柄を中心に利益確定売りが優勢となった。ダウ平均は取引終了にかけ...
ボーイング「737MAX」運航再開を承認 米当局 - 日本経済新聞
【ニューヨーク=中山修志】米連邦航空局(FAA)は18日、米ボーイングの小型機「737MAX」の運航再開を承認すると発表した。346人が死亡した2度の墜落事故をきっかけに、2019年3月から続いていた運航停止措置が1年8カ月ぶりに解除される。年内にも航空路線に復帰し、ボーイングは同機の出荷を再開する。FAAは737MA...
ファイザーのワクチン95%有効 数日内に使用申請 - 日本経済新聞
【ニューヨーク=野村優子】米製薬大手ファイザーは18日、開発中の新型コロナウイルスのワクチンについて、最終分析での予防効果が95%に達したと発表した。数日以内に米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可を申請する。FDAの審査期間は数週間程度とみられ、承認されれば年内にもワクチンが実用化される。臨床試験(治験)に参加した約...

経済指標

10月 住宅着工件数

10月の住宅着工件数は、前月比4.9%増と市場予想を上回りました。

10月の米住宅着工4.9%増の153万戸 2月以来の高水準に - 日本経済新聞
【ワシントン=長沼亜紀】米商務省が18日発表した10月の住宅着工件数は153万戸(季節調整済み、年率換算値)で、前月の改定値から4.9%増えた。2カ月連続の増加。新型コロナウイルス感染が本格的に拡大する前の2月以来、8カ月ぶりの高水準となった。ダウ・ジョーンズまとめ

決算発表

ターゲット

ディスカウントストアのターゲット<TGT>は、2020年8~10月期の決算を発表しました。

純利益は前年同期比42%増となりました。

ターゲット<TGT>166.85+3.81 (+2.34%)
米ターゲットの8~10月、純利益42%増 ネット通販好調 - 日本経済新聞
【ニューヨーク=河内真帆】米ディスカウントストア大手ターゲットが18日発表した2020年8~10月期決算は、純利益が前年同期比42%増の10億1400万ドル(約1053億円)だった。ネット通販に加え、店舗でのまとめ買いも伸びた。売上高は21%増の223億3600万ドル。ネット通販は2.5倍強に拡大した。既存店売上高は2...

エヌビディア

取引時間終了後には、半導体のエヌビディア<NVDA>が2020年8~10月期の決算を発表しました。

純利益は前年同期比49%増となりました。

時間外取引の株価は下落しています。

Nvidia、8~10月は売上高過去最高 ゲーム2000億円超 - 日本経済新聞
【シリコンバレー=佐藤浩実】米エヌビディアが18日発表した2020年8~10月期決算は、売上高が前年同期比57%増の47億2600万ドル(約4900億円)だった。二本柱であるゲームとデータセンター向けの半導体をともに伸ばし、2四半期連続で過去最高となった。純利益は49%増の13億3600万ドルで、10四半期ぶりに過去最...

今日の日本市場

概要

今日の日本市場は、まちまちの動きとなりました。

日経平均は昨晩の米国市場が軟調だったことを受けマイナスで始まり、昼過ぎまで下げ幅を拡大していきましたが、その後は徐々に下げ幅を縮めていきました。

昼に東京都の新型コロナ新規感染者数が500人を超えたようだと伝わりましたが、昨日ほど大きく反応することはありませんでした。

日経平均25,634.34-93.80 (-0.36%)
TOPIX1,726.41+5.76 (+0.33%)
JPX日経40015,656.85+69.27 (+0.44%)
JASDAQ平均3,572.69-4.35 (-0.12%)
マザーズ指数1,198.68+4.04 (+0.34%)
日経平均、93円安 新型コロナの感染加速 - 日本経済新聞
19日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比93円80銭(0.36%)安の2万5634円34銭で終えた。世界で新型コロナウイルス感染が急拡大しているのを背景に改めて景気下押しリスクが意識され、主力株を中心に売りが優勢だった。東京都で新たに確認された感染者数が500人を超え、連日で過去最多を更新したと午後に伝わると...
東京都のコロナ新規感染534人 警戒、最高水準に上げ - 日本経済新聞
東京都は19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに534人確認されたと発表した。1日あたりの新規感染者が500人を超えるのは初めてで、18日の493人を上回り、2日連続で過去最多を更新した。都内の感染者は累計3万6256人、重症者は1人減って38人となった。年代別では20代が130人で最も多く、30代の110人、40代...

個別材料

シャープ 日経平均構成銘柄に採用され株価大幅高

NTT<9432>がNTTドコモ<9437>のTOBを完了しました。

これを受けNTTドコモは日経平均採用銘柄から除外され、新しくシャープ<6753>が採用されることになりました。

入れ替えは12月2日に行われるとのことです。

これを受けシャープの今日の株価は大幅高となりました。

シャープ<6753>1,290+93 (+7.77%)
日経平均株価、シャープを構成銘柄に NTTドコモ除外 - 日本経済新聞
日本経済新聞社は18日、日経平均株価の構成銘柄からNTTドコモを除外し、シャープを補充すると発表した。親会社のNTTが完全子会社化を目指したTOB(株式公開買い付け)で、将来NTTドコモは上場廃止の可能性が極めて高いと判断し、除外を決めた。12月2日に入れ替える。シャープのみなし額面は5
NTT、6G復権へ始動 ドコモへのTOBが完了 - 日本経済新聞
NTTグループが再結集し、次の高速通信規格「6G」での復権に向けて始動する。NTTは17日、NTTドコモに対するTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表。ドコモは12月に上場廃止となり、NTTの完全子会社になる見通しだ。5Gで出遅れた反省を踏まえ、グループに散らばる技術を結集し、次世代技術での主導権を狙う。「ドコモを...

コナカ 今期黒字転換の業績予想を発表し株価大幅高

紳士服のコナカ<7494>は、今日の昼の時間帯に2020年9月期の連結決算を発表しました。

純利益は129億4800万円の赤字となりました。

併せて2021年9月期の業績予想を発表。

純利益は1億3600万円の黒字になりそうだとのことです。

また、配当予想は年間20円と前期から10円増配を見込んでいます。

午後の取引時間に入るとコナカの株価は急上昇しました。

コナカ<7494>244+22 (+9.91%)
コナカの2021年9月期、最終損益は1億3600万円の黒字 - 日本経済新聞
コナカが19日発表した2020年9月期の連結決算で、最終損益は129億4800万円の赤字となった。前期は53億4400万円の赤字だった。2021年9月期の最終損益は1億3600万円の黒字(前期は129億4800万円の赤字)を見込む。コナカは紳士服チェーン大手。梅雨明けの遅れや新型コロナウイルスの感染再拡大等もあって消費...

MS&AD 通期の業績予想を上方修正して株価大幅高

損保のMS&ADインシュアランスグループホールディングス<8725>は、今日の午後の取引時間中に2020年4~9月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比40.9%減となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比9.1%減としていましたが、今回2.1%減へと改めました。

この決算が発表されると、MS&ADの株価は急上昇しました。

MS&AD<8725>3,314+116 (+3.63%)
MS&ADの20年4~9月期、純利益40.9%減 通期予想を上方修正 - 日本経済新聞
MS&ADインシュアランスグループホールディングスが19日発表した2020年4~9月期の連結決算で、純利益は前年同期比40.9%減の966億3000万円となった。2021年3月期通期の業績予想は引き上げた。純利益は前期比2.1%減の1400億円を見込む。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサスは1430億330...

明日に向けての注目点

米国

今晩米国では以下のような指標の発表があります。

  • 前週分の新規失業保険申請件数
  • 11月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数
  • 10月 中古住宅販売件数

国内

明日の取引時間開始前には以下のような指標の発表があります。

  • 10月 全国消費者物価指数
タイトルとURLをコピーしました