【今日の市況】日経平均反落、東京製鉄 業績予想を下方修正して株価大幅安など

株式
スポンサーリンク

こんにちは、進化型タヌキです。

今日の市況についての投稿です。

先週末の米国市場

概要

先週末の米国市場は、まちまちの動きとなりました。

NYダウは前日の決算発表が良くなかったインテル<INTC>が足を引っ張り下落しました。

NYダウ 28,335.57 -28.09 (-0.10%)
NASDAQ 11,548.28 +42.27 (+0.37%)
S&P500 3,465.39 +11.90 (+0.34%)
インテル<INTC> 48.20 -5.70 (-10.58%)
NYダウ反落、28ドル安 インテル急落が重荷 - 日本経済新聞
【NQNニューヨーク=川内資子】23日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小幅に反落し、前日比28ドル09セント(0.1%)安の2万8335ドル57セントで終え...
インテルの7~9月、29%減益 半導体も景気減速免れず - 日本経済新聞
【シリコンバレー=佐藤浩実】米インテルが22日発表した2020年7~9月期決算は純利益が前年同期比29%減の42億7600万ドル(約4480億円)だった。前年割...

経済指標

10月 製造業PMI、非製造業PMI

この日は10月の製造業PMI、非製造業PMIの発表がありました。

製造業PMIは、前月から0.1ポイント上昇の53.3とほぼ市場予想どおりとなりました。

非製造業PMIは、前月から1.4ポイント上昇の56.0と市場予想を上回りました。

米総合PMI、10月は1年8カ月ぶり高水準 大統領選控え受注鈍化
IHSマークイットが23日公表した10月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は55.5と、1年8カ月ぶりの高水準となった。ただ、新型コロナウイルス流行の影...

決算発表

アメリカン・エキスプレス

クレジットカードのアメリカン・エキスプレス<AXP>は、2020年7~9月期の決算を発表しました。

カード利用額は市場予想を上回ったものの、コスト削減が目標に届かなかったということで、株価は大幅安となりました。

アメリカン・エキスプレス<AXP> 100.98 -3.81 (-3.64%)
アメックス、コスト削減が目標に及ばず-顧客獲得を優先
米クレジットカード大手アメリカン・エキスプレス(アメックス)のコスト削減プログラムは、7-9月(第3四半期)決算に十分貢献することができなかった。同社はさらなる...

今日の日本市場

概要

今日の日本市場は、主要な指数すべてが下落しました。

日経平均は朝方はプラスで始まりましたが、米国株指数の先物が大きく下げていることなどから、ほどなくマイナスに転じました。

今日の東証一部の売買代金も1兆5929億円と、11営業日連続で目安となる2兆円に届きませんでした。

今日はマザーズが大幅安でした。

このままどんどん下がってしまうのでしょうか?

日経平均 23,494.34 -22.25 (-0.09%)
TOPIX 1,618.98 -6.34 (-0.39%)
JPX日経400 14,568.46 -61.30 (-0.42%)
JASDAQ平均 3,595.63 -22.16 (-0.61%)
マザーズ指数 1,199.55 -48.16 (-3.86%)
日経平均が小反落 終値22円安、米追加対策にらみ - 日本経済新聞
26日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落し、前週末比22円25銭(0.09%)安の2万3494円34銭で終えた。米国の追加経済対策の与野党協議が難航してい...

個別材料

東京製鉄 業績予想を下方修正して株価大幅安

東京製鉄<5423>は10月23日に2020年4~9月期の決算を発表しました。

純利益は前年同期比54.6%減となりました。

併せて通期の業績予想の下方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比60.1%減としていましたが、今回65.2%減へと改めました。

これを受け今日の東京製鉄の株価は大幅安となりました。

東京製鉄<5423> 699 -51 (-6.80%)
東京製鐵の20年4~9月期、税引き利益54.6%減33億円 - 日本経済新聞
東京製鐵が23日に発表した2020年4~9月期の決算は、税引き利益が前年同期比54.6%減の33億円となった。売上高は前年同期比29.8%減の673億円、経常利...
決算:東京製鉄の21年3月期、税引き益65%減に下方修正 - 日本経済新聞
東京製鉄は23日、2021年3月期の単独税引き利益が前期比65%減の48億円になりそうだと発表した。従来予想から7億円下方修正した。新型コロナウイルスの感染拡大...

キヤノンMJ 業績予想を上方修正して株価大幅高

キヤノン製品の販売などを行っているキヤノンマーケティングジャパン<8060>は、10月23日に2020年1~9月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比13%減となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比34.4%減としていましたが、今回24.5%減へと改めました。

これを受け今日のキヤノンMJの株価は大幅高となりました。

キヤノンMJ<8060> 2,212 +180 (+8.86%)
キヤノンマーケティングジャパンの20年1~9月期、純利益13%減143億円 - 日本経済新聞
キヤノンマーケティングジャパンが23日に発表した2020年1~9月期の連結決算は、純利益が前年同期比13%減の143億円となった。売上高は前年同期比15.1%減...
決算:キヤノンMJと電子、20年12月期業績予想上方修正 - 日本経済新聞
キヤノンマーケティングジャパン(MJ)とキヤノン電子のキヤノン系2社は23日、2020年12月期連結業績の純利益見通しを上方修正した。MJの純利益は前期比24%...

東邦亜鉛 通期の営業利益予想を上方修正して株価大幅高

亜鉛・鉛の製錬をしている東邦亜鉛<5707>は、10月23日に通期の業績予想を修正しました。

営業利益は従来予想では14億8000万円としていましたが、今回40億円へと改めました。

これを受け今日の東邦亜鉛の株価は大幅高となり、年初来高値をつけました。

東邦亜鉛<5707> 2,318 +169 (+7.86%)
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/Ctkkabuto1815898.html

ツインバード フリーザーボックスの受注が前期の2倍入って株価ストップ高

家電のツインバード<6897>は、米国の取引先からワクチン保管などで使用するフリーザーボックスの受注が前期の2倍入ったと10月23日に発表しました。

これを受け今日のツインバードの株価はストップ高となりました。

今年の6月にもこのフリーザーボックスの話題で株価が爆上げしていましたね。

ツインバード<6897> 715 +100 (+16.26%)
ツインバード工業のフリーザーボックスが前期の2倍の受注、米国で超低温のワクチン保管流通システムに採用 | 財経新聞
■これ以外にも海外企業を中心に数多くの引き合いがツインバード工業(東2)は10月23日の15時、同社製フリーザーボックスがバイオ医薬品やワクチンの保管と流通用に...

決算発表

今日の取引時間終了後に発表された決算についていくつかご紹介します。

日本電産

モーターの日本電産<6594>は、10月26日に2020年4~9月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比79.2%増となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比70.0%増としていましたが、今回79.6%増へと改めました。

日本電産の20年4~9月期、純利益79.2%増487億円 - 日本経済新聞
日本電産が26日に発表した2020年4~9月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比79.2%増の487億円となった。売上高は前年同期比0.1%増の7...

キヤノン

カメラや事務機器のキヤノン<7751>は、10月26日に2020年1~9月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比67.8%減となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比65.6%減としていましたが、今回58.4%減へと改めました。

また、これまで未定としていた期末配当予想を40円としています。

キヤノンの20年1~9月期、純利益67.8%減297億円 - 日本経済新聞
キヤノンが26日に発表した2020年1~9月期の連結決算(米国会計基準)は、純利益が前年同期比67.8%減の297億円となった。売上高は前年同期比16.1%減の...

日東電工

テープやフイルムの日東電工<6988>は、10月26日に2020年4~9月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比4.8%増となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比4.6%減としていましたが、今回10.3%増へと改めました。

日東電工の20年4~9月期、純利益4.8%増305億円 - 日本経済新聞
日東電工が26日に発表した2020年4~9月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比4.8%増の305億円となった。売上収益は前年同期比5.4%減の3...

弁護士ドットコム

ネットでの法律相談や弁護士向けサービスの弁護士ドットコム<6027>は、10月26日に2020年4~9月期の決算を発表しました。

純利益は前年同期比57.9%減となりました。

通期の業績予想は据え置きとのことです。

M-弁護士ドットコムの20年4~9月期、税引き利益57.9%減6700万円 - 日本経済新聞
M-弁護士ドットコムが26日に発表した2020年4~9月期の決算は、税引き利益が前年同期比57.9%減の6700万円となった。売上高は前年同期比26.2%増の2...

コーエーテクモHD

ゲームのコーエーテクモホールディングス<3635>は、10月26日に2020年4~9月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比99.7%増となりました。

併せてこれまで未定としていた通期の業績予想を発表。

純利益は前期比17.6%増になりそうだとのことです。

コーエーテクモHDの20年4~9月期、純利益99.7%増118億円 - 日本経済新聞
コーエーテクモホールディングスが26日に発表した2020年4~9月期の連結決算は、純利益が前年同期比99.7%増の118億円となった。売上高は前年同期比39.7...

明日に向けての注目点

米国

今晩米国では以下のような指標の発表があります。

  • 9月 新築住宅販売件数

国内

明日の取引時間開始前には以下のような決算発表があります。

  • 松井証券<8628>

取引時間中には以下のような決算発表があります。

  • HOYA<7741>

取引時間終了後には以下のような決算発表があります。

  • 日清製粉G本社<2002>
  • 山崎製パン<2212>
  • MonotaRO<3064>
  • 野村不動産HD<3231>
  • 信越化学工業<4063>
  • 小林製薬<4967>
  • 日立金属<5486>
  • 日立建機<6305>
  • 富士通<6702>
  • シマノ<7309>
  • ANA<9202>

タイトルとURLをコピーしました