【今日の市況】日経平均続伸、NTTドコモ NTTからTOBされるとの報道で株価ストップ高など

株式
スポンサーリンク

こんにちは、進化型タヌキです。

今日の市況についての投稿です。

昨晩の米国市場

昨晩の米国市場は、3指数とも続伸しました。

この日は追加の経済対策がまとまるとの期待が高まり、景気敏感株を中心に買いが入りました。

NYダウ27,584.06+410.10 (+1.51%)
NASDAQ11,117.52+203.96 (+1.87%)
S&P5003,351.60+53.14 (+1.61%)
NYダウ3日続伸、410ドル高 追加経済対策に期待 - 日本経済新聞
【NQNニューヨーク=川内資子】28日の米株式相場は3日続伸。ダウ工業株30種平均は前週末比410ドル10セント(1.5%)高の2万7584ドル06セントで終えた。追加の米経済対策への期待や、アジアと欧州の株高を背景に景気敏感株を中心に買いが優勢となった。民主党のペロシ下院議長は28日、ムニューシン米財務長官と27日に...

今日の日本市場

今日の日本市場は、まちまちの動きとなりました。

日経平均は配当落ち分程度のマイナスから始まったものの、徐々に下げ幅を縮め午後にはプラスに転じました。

日経平均23,539.10+27.48 (+0.12%)
TOPIX1,658.10-3.83 (-0.23%)
JPX日経40014,895.06-19.82 (-0.13%)
JASDAQ平均3,620.22+18.73 (+0.52%)
マザーズ指数1,227.28+40.12 (+3.38%)
日経平均続伸、終値27円高 ドコモは終日買い気配 - 日本経済新聞
29日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前日比27円48銭(0.12%)高の2万3539円10銭で終えた。きょうは9月末の配当権利落ち日にあたり、日経平均の配当落ち影響度は(約142円)を踏まえると、170円程度の上昇となった。前日の欧米株高を好感した買いが入り、相場を押し上げた。半面、米大統領選に向けたテレビ...

以下、個人的に気になった日本市場の出来事をいくつかご紹介します。

NTTドコモ NTTからTOBされるとの報道で株価ストップ高

NTT<9432>が子会社のNTTドコモ<9437>に対してTOBを行い完全子会社するとの報道が9月28日にありました。

これを受け今日のNTTドコモも株価はストップ高となりました。

通信大手の他の2社の株価は、競合相手がより強大になることが嫌気され大幅安となりました。

(下げ幅の半分以上は配当落ち分だと思いますが)

また、他に上場しているNTTの関連会社にも思惑的な買いが入りました。

NTTドコモ<9437>3,213+438 (+15.78%)
NTT<9432>2,230.5-65.5 (-2.85%)
KDDI<9433>2,665-115 (-4.14%)
ソフトバンク<9434>1,191-51.5 (-4.14%)
NTTデータ<9613>1,423+27 (+1.93%)
NTTDIM<3850>3,440+175 (+5.36%)
NTTがドコモを完全子会社化へ、4兆円規模のTOB-報道
NTTは上場子会社のNTTドコモを完全子会社にすると、日本経済新聞が28日に電子版で報じた。一般株主が持つ3割強の株式を株式公開買い付け(TOB)で取得するという。

今日の取引時間終了後に、この件に関する正式発表が行われました。

TOBは明日から行われ、価格は3,900円とのことです。

NTTドコモの株価は明日も大きく上がりそうです。

NTT、ドコモ完全子会社化を発表 「携帯値下げも検討」 - 日本経済新聞
NTTは29日、上場子会社のNTTドコモを完全子会社化すると正式発表した。30日からTOB(株式公開買い付け)を行い、他の株主から3割強の株式を取得する。取得価格は1株3900円で、28日終値(2775円)に4割のプレミアム(上乗せ幅)をつける。買収総額は約4兆2500億円と、国内企業へのTOBでは過去最大となる。29...

しまむら 業績予想を上方修正して株価大幅高

衣料品のしまむら<8227>は、9月28日に2020年3~8月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比9.5%増となりました。

併せて通期の業績予想の上方修正を発表。

純利益は従来予想では前期比13.3%増としていましたが、今回46.3%増へと改めました。

これを受け今日のしまむらの株価は大幅高となり、年初来高値をつけました。

しまむら<8227>10,400+820 (+8.56%)
しまむらの20年3~8月期、純利益9.5%増105億円 - 日本経済新聞
しまむらが28日に発表した2020年3~8月期の連結決算は、純利益が前年同期比9.5%増の105億円となった。売上高は前年同期比3.8%減の2542億円、経常利益は前年同期比12.2%増の163億円、営業利益は前年同期比11.3%増の159億円だった。しまむら事業において、コロナ禍での売上の変動に対しては、サプライヤー...

神戸物産 8月の月次が好調で株価大幅高

業務スーパーの神戸物産<3038>は、9月28日に8月の月次を発表しました。

売上高は前年同月比12.1%増となりました。

これを受け今日の神戸物産の株価は大幅高となりました。

神戸物産<3038>5,880+220 (+3.89%)
神戸物産、8月の月次業績を発表
*13:27JST 神戸物産、8月の月次業績を発表 神戸物産 前日に8月の月次動向を発表している。売上高は前年同月比12.1%増と2ケタ増基調を継続、経常利益は為…

今日の注目決算

今日の取引時間終了後に発表された決算についていくつかご紹介します。

DCM

ホームセンターのDCMホールディングス<3050>は、9月29日に2020年3~8月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比78.4%増となりました。

通期の業績予想は据え置きとのことです。

DCM HDの20年3~8月期、純利益78.4%増151億円 - 日本経済新聞
DCMホールディングスが29日に発表した2020年3~8月期の連結決算は、純利益が前年同期比78.4%増の151億円となった。営業収益は前年同期比11%増の2530億円、経常利益は前年同期比78.5%増の222億円、営業利益は前年同期比75.9%増の223億円だった。サプライチェーンの停滞により、DCMブランド商品や季...

スギHD

ドラッグストアのスギホールディングス<7649>は、9月29日に2020年3~8月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比20%増となりました。

通期の業績予想は据え置きとのことです。

スギHDの20年3~8月期、純利益20%増125億円 - 日本経済新聞
スギホールディングスが29日に発表した2020年3~8月期の連結決算は、純利益が前年同期比20%増の125億円となった。売上高は前年同期比14.8%増の3025億円、経常利益は前年同期比22.5%増の191億円、営業利益は前年同期比25.3%増の185億円だった。2021年2月期は純利益が前期比3.8%減の20

ピックルスコーポ

漬物のピックルスコーポレーション<2925>は、9月30日に2020年3~8月期の連結決算を発表しました。

純利益は前年同期比28.4%増となりました。

通期の業績予想は据え置きとのことです。

ピックルスコーポレーションの20年3~8月期、純利益28.4%増12億円 - 日本経済新聞
ピックルスコーポレーションが29日に発表した2020年3~8月期の連結決算は、純利益が前年同期比28.4%増の12億円となった。売上高は前年同期比13.3%増の243億円、経常利益は前年同期比25.7%増の18億円、営業利益は前年同期比28.5%増の17億円だった。売上高は、外出自粛が続いていることにより家庭での食事の...

ヒマラヤ

スポーツ用品店のヒマラヤ<7514>は、9月29日に2020年8月の連結決算を発表しました。

純利益は7億8900万円の赤字となりました。

併せて2021年8月期の通期の業績予想を発表。

純利益は2億7200万円の黒字になりそうだとのことです。

ヒマラヤの20年8月期、最終損益7億8900万円の赤字 - 日本経済新聞
ヒマラヤが29日に発表した2020年8月期の連結決算は、最終損益が7億8900万円の赤字(前期は5億8700万円の黒字)となった。売上高は前期比13.3%減の577億円、経常損益は3億2800万円の赤字(前期は9億9300万円の黒字)、営業損益は4億8700万円の赤字(前期は8億6700万円の黒字)だった。連結売上総利...

明日に向けての注目点

国外については、今晩米国で以下のような指標の発表があります。

  • 9月 消費者信頼感指数

取引時間終了後には以下のような決算発表があります。

  • マイクロン・テクノロジー<MU>

また、米国の夜(日本の明日の午前中)には、大統領候補の討論会があります。

米大統領選、納税問題が新たな争点に 29日TV討論 - 日本経済新聞
【ワシントン=永沢毅】米大統領選は29日夜(日本時間30日午前)、1回目のテレビ討論会を開催する。共和党現職のドナルド・トランプ大統領(74)と民主党候補、ジョー・バイデン前副大統領(77)が初の直接対決に臨む。27日にはトランプ氏の納税記録を巡る新たな疑惑も浮かび、両候補の舌戦が熱を帯びる。「私は多額の税金を支払って...

国内については、明日の取引時間開始前に以下のような指標の発表があります。

  • 8月 小売業販売額
  • 8月 鉱工業生産

明日の取引時間終了後には以下のような決算発表があります。

  • アダストリア<2685>
  • 西松屋チェーン<7545>
  • レオパレス21<8848>
タイトルとURLをコピーしました