【今日の市況】日経平均続落、ビジョン 通期赤字予想を発表し株価大幅安など

株式
スポンサーリンク

こんにちは、進化型タヌキです。

今日の市況についての投稿です。

昨晩の米国市場

昨晩の米国市場は、まちまちの動きとなりました。

以下のような材料でNYダウは下落しました。

  • 中国のファーウェイへの禁輸措置が強化された
  • 8月のニューヨーク連銀製造業景気指数が、3.7と市場予想よりも大きく低下した

逆にNASDAQは過去最高値をつけました。

NYダウ 27,844.91 -86.11 (-0.31%)
NASDAQ 11,129.72 +110.42 (+1.00%)
S&P500 3,381.99 +9.14 (+0.27%)

ちなみに電気自動車のテスラ<TSLA>の時価総額は、とうとうP&G<PG>を抜いてしまったのだそうです。

もう恐怖しか感じません。

暴落するときは他の銘柄を巻き込まないで欲しいものです。

テスラ<TSLA> 1,835.64 +184.93 (+11.20%)
NYダウ86ドル安、景気敏感株に売り ナスダック最高値 - 日本経済新聞
【NQNニューヨーク=岩本貴子】17日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小反落した。前週末比86ドル11セント(0.3%)安の2万7844ドル91セントで終え...
米、ファーウェイ禁輸強化 半導体の調達を完全遮断 - 日本経済新聞
【ワシントン=鳳山太成】米商務省は17日、中国の華為技術(ファーウェイ)に対する事実上の禁輸措置を強化すると発表した。米国技術が関わる半導体やソフトがファーウェ...
NY連銀製造業指数、8月は予想以上に低下-新規受注が縮小圏に
8月のニューヨーク連銀製造業景況指数は、市場予想以上に低下。受注が減少しているとの報告が製造業者の間で増えたことが影響した。新型コロナウイルス感染拡大が景気回復...
テスラ上場来高値更新、時価総額でP&G抜く-ウォルマート超え視野
17日の米株式市場で電気自動車(EV)メーカー、テスラの株価は急伸し、時価総額で消費財大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)を追い抜いた。投資家はテスラが...

今日の日本市場

今日の日本市場は、主要な指数の中では日経平均だけがマイナスで、その他の指数はプラスとなりました。

ドル円が105円台中盤と昨日から1円近く円高へ進んだため、日経平均はそれに連動して下落しましたが、午後は日銀のETF買いが入って下げ幅を縮小しました。

今日も東証一部の売買代金は1兆7717億円と少なく、閑散とした相場でした。

為替の影響が少ないマザーズ指数は今日も絶好調で、年初来高値をつけました。

決算発表が終わってネタ切れ気味なので、投資家の興味は新興市場に向かっているようですね。

日経平均 23,051.08 -45.67 (-0.20%)
TOPIX 1,610.85 +1.03 (+0.06%)
JPX日経400 14,522.33 +5.71 (+0.04%)
JASDAQ平均 3,467.30 +10.60 (+0.31%)
マザーズ指数 1,086.86 +35.78 (+3.40%)

以下、個人的に気になった日本市場の出来事をいくつかご紹介します。

ビジョン 通期赤字予想を発表し株価大幅安

Wi-Fiルーターレンタルなどのビジョン<9416>は、8月17日に2020年1~6月期の連結決算を発表しました。

純利益は13億円の赤字となりました。

併せてこれまで未定としていた通期の業績予想を発表。

純利益は16億円の赤字になりそうだとのことです。

これを受けビジョンの今日の株価は大幅安となりました。

ビジョン<9416> 666 -70 (-9.51%)
ビジョンの20年1~6月期、最終損益13億円の赤字 - 日本経済新聞
ビジョンが17日に発表した2020年1~6月期の連結決算は、最終損益が13億円の赤字(前年同期は10億円の黒字)となった。売上高は前年同期比25.6%減の96億...

富士フイルム 英国政府からコロナワクチンの原薬製造を受託して株価上昇

写真や医療の富士フイルムホールディングス<4901>は、傘下の企業が英国政府から新型コロナワクチン候補の原薬製造を受託したと、8月17日に発表しました。

これを受け今日の富士フイルムの株価は上昇しました。

富士フイルム<4901> 5,108 +37 (+0.73%)
富士フイルム、英国政府向けコロナワクチン候補の原薬製造を受託
富士フイルムホールディングス<4901.T>は17日、傘下のフジフイルム・ダイオシンス・バイオテクノロジーズが、英国政府が調達する新型コロナウイルス感染症のワク...

トヨタ自動車 AWSとの提携拡大を発表し株価わずかに上昇

トヨタ自動車<7203>とアマゾン<AMZN>のクラウドサービスであるAWSが業務提携を拡大すると発表しました。

コネクテッドカーから上がってきたデータをクラウドに蓄積して活用していくのだそうです。

これを受け今日のトヨタ自動車の株価はわずかに上昇しました。

トヨタ自動車<7203> 7,176 +20 (+0.28%)
トヨタ、「つながる車」の基盤でアマゾン系と提携 - 日本経済新聞
【シリコンバレー=奥平和行】トヨタ自動車が米アマゾン・ドット・コムの子会社、米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)との業務提携を拡大する。「コネクテッドカー(つ...

明日に向けての注目点

国外については、今晩米国で以下のような指標の発表があります。

  • 7月 住宅着工件数

また、米国では以下のような決算発表があります。

  • ホーム・デポ<HD>
  • ウォルマート<WMT>

国内については、明日の取引時間開始前に以下のような指標の発表があります。

  • 7月 貿易統計(通関ベース)
  • 6月 機械受注
タイトルとURLをコピーしました