こんにちは、進化型タヌキです。
3連休も今日が最終日です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日の日本市場はお休みですので、ちょっとだけ雑談を投稿します。
先週末の米国市場
先週末の米国市場は、3指数とも反落しました。
トランプ大統領が米中貿易交渉は当面合意はないと明らかにしたことや、ファーウェイとの取引再開を先送りしていることから、売りが先行しました。
NYダウ | 26,287.44 | -90.75 (-0.34%) |
NASDAQ | 7,959.13 | -80.01 (-1.00%) |
S&P500 | 2,918.65 | -19.44 (-0.66%) |
今日の雑談
ドル円105円台前半
8月10日に105円25銭という1月3日以来の円高になる場面がありましたが、今日(8月12日18時30分時点)それを超える105円14銭をつける場面がありました。
夏休みでこれから海外旅行に出る人はラッキーじゃのぉ。
でもこのままいくと、輸出企業の業績予想下方修正ラッシュが起きそうで怖いです。
ちょうど消費税を上げた直後ぐらいにそうなりそうじゃ。
そうなったらもう笑うしかないのぉ。
カカカカカ。
猟師のおじさんの資産は既に含み損ばかりなのに、さらに大変なことになっちゃいますよ。
今日の円高は1月3日と同じで、休日の手薄なところを突かれた感じじゃから、明日は戻ると信じたい。
きっとこうなることを事前に予測していた誰かが、動いてくれるんじゃないじゃろうか。